bravimpのブログ

プラモ制作など

bravimpのブログの人気ブログ記事

  • ハセガワ ザブングル 製作記録4 関節強化

    エアブラシ塗装を終えて見ると、なかなか自立できません。塗装によりだいぶ重くなりました。 姿勢によっては立つ事ができます。 案の定、ウェザリングをしていたら、 股関節が折れました。 ここから股関節強化に入ります。 ボークスでポリ関節φ6mmを買って来ました。 これを装着するため太もも内側を落とします... 続きをみる

    nice! 4
  • ハセガワ ザブングル 製作記録7 フィギュア塗装

    プラモデルはフィギュアの塗装が置いてけぼりがち。付属しているジロン・アモス、エルチ・カーゴ、ラグ・ウラロの塗装をしました。 上の写真は運転席にラグを座らせ、肩にエルチとジロンを立たせています。 ザブングル本体はMr.colorで塗ったのですが、この暑い中、シンナー臭を我慢してエアコンの中での作業や... 続きをみる

    nice! 2
  • ハセガワ ザブングル 製作記録8 エンジンプラグコード追加

    エンジンにプラグコードを付けてディティールアップしました。ザブングルのエンジンはV型12気筒ガソリンエンジンですので、ヘッドカバーにある12個のポチはスパークプラグと解釈しました。以前からコードは買っていてやりたかったのですが、長いこと放置していました。 完成写真です。 プラグのところにΦ0.8の... 続きをみる

  • ハセガワ ザブングル

    ザブングルの仮塗装が終わったので、写真を上げてみます。背景にフリーの砂漠の写真素材をあててみました。今後は塗装は手直しして、エンジンのディティールアップをしていきます。 ハセガワのザブングルはディテールがすごく細かいです。 V型12気筒エンジンがカッコいい

    nice! 3
  • ハセガワ ザブングル 製作記録5 頭部墨入れとチッピング

    今日は頭部の墨入れの修正とチッピングをしました。写真撮影して見ると作業抜けが見つかりました。 おでこのところ良く見ると3か所ディテールがありますね。ハセガワさん実に細かい。特に頭部は墨入れをしていくと「どんだけー」と思うぐらい細かいです。肉眼では気付きませんでした。後でここにも墨入れを追加します。... 続きをみる

    nice! 3
  • ハセガワ ランチア ストラトス HF ’1977 モンテカルロ ラリー ウィナー 1/24

    大人になってからカーモデル製作は初めてで苦労もありましたが、なんとか満足のいく完成に至りました。苦労が多かっただけに達成感もひとしおです。 写真を入れ替えました。完成当日は雨でLED光撮影だったので色写りがおかしく、太陽光下撮影写真に入れ替えました。 ライトポッドカバーも付けられます リトラを閉じ... 続きをみる

    nice! 3
  • ハセガワ ザブングル 製作記録3 チッピング下準備からエアブラシ

    サフした上からまたまたMr colorのマットブラック、シルバー、レッドを混ぜてチッピングをする角を筆塗りました。 ウォーカーブルーっぽい色をエアブラシで被せます。 乾かします

    nice! 2
  • ハセガワ ザブングル 製作記録2 素組みとエアブラシ

    まずは一旦、素組みをしました。 ここまでは順調。しっかり自立します。この後、塗装とその重量増加などで起こる薔薇の道はまだ予想だにしてませんでした。 一旦バラしてプラサフ塗装です。 タイヤはマットの黒を筆塗りしてウェザリング ウォーカーブルーは使わずに、Mr colorの青、白、わずかに黄色を混ぜて... 続きをみる

    nice! 2
  • ウェーブ スコープドッグ1/24ご開帳

    年末に届いたスコープドッグをご開帳〜 まずは素組み開始です。 ランナー個装パックを取って並べてみました。 大河原邦夫描き起こしディティールアップとは!!

  • ウェーブ スコープドッグ 1/24 ウェザリング

    とりあえずGAIクレオス水性ウェザリングペイントのナチュラルラストとウォッシュアンバーを使い、錆びた感じを出しました。 チッピングはエアブラシで吹いた下地の焼鉄色が薄く、擦ると下地のプラスチックが出てしまい、失敗しました。なので上からウェザリングペイントにしました。

  • 塗料収納棚製作

    塗料、接着剤、工具などの整理のために収納棚を作る事にしました。 完成写真です。 ジグソーの使い方に慣れていなく真っすぐになっていないところがあります。 だいぶゴチャゴチャシテいるのでなので何とかしたいです。 まずカインズで5mm厚のMDF板を買ってきて、簡単な図面を書きました。 この図を板に鉛筆で... 続きをみる

    nice! 1
  • プラダン塗装ブース自作

    今までダンボール箱だった塗装ブースをプラダンに新調。外の光が入りいい感じです。 LED電気スタンドの光も入るように天板は透明の下敷の窓を作りました。 換気扇は100均の金網の上に載せて、強度を確保。 ダンプラはカインズで980円、金網はダイソーで100円、透明下敷も100円、ダクトホースはコーナン... 続きをみる

  • ウェーブ スコープドッグ 1/24 出撃前

    製造工程とメンテを終えた未出撃のイメージです。レンズは入れておらず、まだキズが無い状態です。鋳肌にデカールがくっつくか心配しましたが、綿棒で押して圧着するようにすると、くっつきました。 カーキグリーンとダークグリーンは単体では色味に差がないように感じましたが、組んでみるとちょうどいい具合になりまし... 続きをみる

  • ウェーブ スコープドッグ1/24 素組み

    まずは素組み完了です。 4時間ぐらいかかった気がします。 このままでもそこそこカッコいいですが、スコープドッグはチッピングやウェザリングがとても似合うので準備していきます。 肩と膝は鋳肌にしたいので、ランナーをタミヤセメント流し込みタイプ(右)で溶かしてパテ(左)を作りました。合わせ目消しにも使い... 続きをみる

  • ハセガワ ザブングル 製作記録6 股関節強化

    股関節のグラグラを治すためポリキャップをΦ8mmに換装しました。 ドリルでジョイントが刺さる穴をあけます 刺すとこんな感じです。 強度が足りなさそうなのでポリパテで強化します。 足側と合わせるとこんな感じです。 こんな感じで結構可動範囲もあり、関節が固くなりました。 このOPの姿勢を再現したかった... 続きをみる

    nice! 1
  • ハセガワ ザブングル 製作記録1 開封と塗装ブース製作

    ハセガワ ザブングル発売と同時に購入。 開封して手に取った印象は部品が「薄い」これは丁寧に扱わないと白化したり割れたりするな。 青い部品はMr colorでエアブラシ塗装する予定なので、Amazonで換気ファンを買って、段ボールでブースを製作、換気ダクトはホームセンターコーナンで購入。ライトで照ら... 続きをみる

    nice! 1